学ぶ/足つぼ・足もみ・足詠み

人間は大昔
裸足で野山を駆け回る生活をしていました
脚には筋肉が付き
足裏にも様々な刺激がありました
足裏の刺激は
体のあらゆる臓腑を活性化させ
自然治癒力や自己免疫力を高めてくれます
だからいちいち
足を揉まなくても元気でした
自然と足裏の反射区(ツボ)が刺激され
重力の関係で足に溜まりがちな老廃物は
筋肉がポンプとなり
押し流すことができたのです
でも現代は?
屋外では靴を履き
室内はどこも平ら
座りっぱなしの体制が多いですよね
筋肉は衰え
刺激も無いので老廃物は溜まりっぱなし...
それが不調の原因にもなります
だから足を揉みます!
足裏、足の甲、ふくらはぎには全身の反射区があります
脚まるごと揉むことで、全身に血液が巡り、自己治癒力が上がります
  • ご自身で家族の健康を守りたい
  • より健康的で快適な生活を送りたい
  • 抱えている不調を改善させたい
  • 未病の予防をして不安を減らしたい
そう思っている方におススメなのが足もみです

■官足法(台湾式足もみ/血液循環療法)
■中国式足つぼ(反射区療法)
■トウリーディング(足詠み/セルフヒーリング)

を織り交ぜたオリジナルの足揉み法をお伝えします

セルフ足つぼの会/対面レッスン

image
手指やツボ押し棒、ボールやマットを使って
ご自身やご家族の足を揉む方法をお伝えします
開催日により少しずつ内容が変わります
繰り返し受講することで
足つぼをご自身のモノにしていただけます
1~2ヶ月に1回程度開催しています

開催日リクエスト受付ます

場所:当サロン
定員:5人 女性限定
内容:基本の足つぼ/気になる症状の足つぼ/体ほぐし/プチ施術
料金:3000円

講座の様子/ご感想はこちら

セルフ足つぼの会/日程とお申し込みはこちら

セルフ足つぼの会/オンライン5回コース

自宅に居ながら
自分の手や身近な道具を使って
基礎から丁寧に脚の揉み方と詠み方をお伝えします

全5回に分けて少しずつ
じっくりと爪先から脚の付け根まで揉んでいきます

たった5回ですが

セルフケアがマスターできます

★録画するので復習も可能
★オンタイムで参加できない方も受講していただけます

内容:手指や身近なグッズを使った反射区ごとの揉み方、足にあらわれるサインの詠み方をお伝えします

①第一回(約80分)
足揉みのしくみと注意点、足の観察
腎臓、輸尿管、膀胱、尿道、ふくらはぎ、膝裏、鼠径部

②第二回(約40分)
首、大脳、小脳、脳下垂体、鼻、副鼻腔、目、耳、顎、扁桃腺

③第三回(約40分)
副腎、胃、膵臓、十二指腸、心臓、脾臓、肝臓、甲状腺、肺、気管支

④第四回(約40分)
大腸、小腸、子宮、卵巣、生殖腺、下腹部、胸、リンパ、喉

⑤第五回(40分~80分)
肩、ひじ、ひざ、背骨、腰、自律神経、肩甲骨、股関節、症状別質問タイム
料金:全5回で12000円→7500円

定員:7名

老若男女どなたでもご参加いただけます
妊娠中の方は安定期に入ってからご参加ください

セルフ足つぼの会【オンライン】ご感想はこちら

セルフ足つぼの会【オンライン】全5回 の参加申し込みはこちら

出張セルフ足つぼの会

仲良しママさんグループやカルチャー講座等
出張承ります
90分 3000円/1人あたり(5名以上の場合は割引があります)
出張費1000円+交通費がかかります
3名以上で開催します